- 2023年2月7日
2月23日(木・祝日)開催!第6回おづぷらざフェスタinテクスピア大阪
第6回おづぷらざフェスタinテクスピア大阪 おづぷらざフェスタは泉大津市民が作るイベントです イベント当日はダンスや楽器演奏、紙芝居から体験ブースまでイベント盛りだくさん! 12時-13時の間には出屋敷町青年団によるだんじり祭りの鳴り物披露も有ります […]
第6回おづぷらざフェスタinテクスピア大阪 おづぷらざフェスタは泉大津市民が作るイベントです イベント当日はダンスや楽器演奏、紙芝居から体験ブースまでイベント盛りだくさん! 12時-13時の間には出屋敷町青年団によるだんじり祭りの鳴り物披露も有ります […]
おづみんフェスタ2022概要 11月13日(日)に泉大津駅N.KLASS周辺で開催されるおづみんフェスタ2022!今年のテーマはWorld Trade Fair MINI 〜 泉大津で世界を体験 〜ということで様々な世界各地の飲食ブースをはじめとした […]
だんじりまつりが終わるとつぎの泉大津恒例行事と言えば【泉大津毛布まつり】ですよね。 2022年(令和4年)11月13日(日曜日)テクスピア大阪にて開催されます。 いまは「毛布謝恩セール」というタイトルにはなってますが、中身は毛布まつりです。 普段は手 […]
11月6日日曜日泉大津フェニックスにて開催の市民にぎわいフェスティバルです。 既に開催のお知らせはしてますが、主催者さんから追加情報です。 18時~のランタンが終わった後、「花火」が打ち上げられるそうです。 壮大な規模ではなくささやかなものですが世の […]
平成4年11月6日日曜日、泉大津フェニックスにおいて泉大津市制80周年記念イベントとして 市民にぎわいフェスティバル が開催されます。 泉大津フェニックスは毎年夏フェスが行われる場所なんですが意外に泉大津市民の方でも、場所がどこにあるのか、どんなもの […]
食リンピックin泉大津・忠岡町 日時:令和4年7月24日(日) 10時30分-15時 場所:大津神社周辺及び泉大津中央商店街 泉大津市・忠岡町の良いところを拡散して町を盛り上げよう! 「食リンピックin泉大津・忠岡町~コロナに負けない笑顔溢れる町~」 […]
【元気ハツラツ!商店街】地域DEつなぐ!生活応援祭り 日時:令和4年7月24日(日) 9時-16時 場所:泉大津中央商店街 シニア世代が心身ともに健康に!をテーマにした生活応援祭りを令和4年7月24日(日)に開催します。 当日は南出市長による【足指体 […]
歯車で計算機が動いていたのを知っていますか? その時代の計算機を見ることができるようです。 泉大津市立図書館シープラにて令和4年5月20日(金曜日)~6月13日(月曜日)まで開催 詳しくは以下のリンクからどうぞ企画展「機械仕掛けの計算機」開催のお知ら […]
泉大津市東港町・神明町・本町あたりにある浜街道。 だんじりの通る街道筋としても有名ですが、今年で21回目になる浜街道まつり。 コロナ禍を乗り越えて今年は開催されます。 昔ながらの子どもの遊び体験や、楽器の生演奏、手作りショップなど盛りだくさん。 老若 […]
泉大津フェニックスにてRUSHBALL2022開催が決まりました。 2022年8月27日(土)と8月28日(日)の二日間。 詳しくは下記リンクからどうぞ RUSH BALL 2022