- 2023年5月8日
RUSHBALL2023 開催発表
泉大津フェニックスにてRUSHBALL2023開催が発表されました。 今年は令和5年8月26日(土)・8月27日(日)・9月2日(土)の3日間開催です。 チケット発売など詳しくは 公式ページでどうぞ
泉大津フェニックスにてRUSHBALL2023開催が発表されました。 今年は令和5年8月26日(土)・8月27日(日)・9月2日(土)の3日間開催です。 チケット発売など詳しくは 公式ページでどうぞ
★令和5年度の手話講座が、5月から始まります。只今、受講の申し込み受付中です! ★泉大津市では2箇所で手話(初心者向け)を学ぶことができます。それぞれ「広報いずみおおつ 4月号」にも、掲載されていますのでご覧ください。 「総合福祉センター」 広報いず […]
令和5年度の浜街道まつりは5月28日(日)です 晴れると良いですね 場所はこのあたり googleマップも置いときます。
泉大津市の昔の写真とか歴史上貴重な物品とかがカテゴリー別に見れるサイトです。 懐かしい昔の泉大津の町並みなどご覧になってはいかがですか? 下記のリンクからどうぞ 泉大津市/泉大津市ORIAMデジタルヒストリー
令和5年3月5日(日)テクスピア大阪にて 泉大津マルシェ実行委員会主催の「ダンス&マルシェ」が開催されます。 大ホールではダンスが、ホワイエでは食品やアクセサリなどなどが販売されます。 ダンスの出演者はこちら 是非3月5日(日)はテクスピア […]
去年に引き続きことしも東雲公園にて開催決定。 大食い、早食い、各分野の大御所が来られるようです。 令和5年3月12日(日)が良いお天気でありますよう~に。 公式ページはこちら 東雲公園は泉大津市役所の隣にあります。
だんじりまつりが終わるとつぎの泉大津恒例行事と言えば【泉大津毛布まつり】ですよね。 2022年(令和4年)11月13日(日曜日)テクスピア大阪にて開催されます。 いまは「毛布謝恩セール」というタイトルにはなってますが、中身は毛布まつりです。 普段は手 […]
11月6日日曜日泉大津フェニックスにて開催の市民にぎわいフェスティバルです。 既に開催のお知らせはしてますが、主催者さんから追加情報です。 18時~のランタンが終わった後、「花火」が打ち上げられるそうです。 壮大な規模ではなくささやかなものですが世の […]
平成4年11月6日日曜日、泉大津フェニックスにおいて泉大津市制80周年記念イベントとして 市民にぎわいフェスティバル が開催されます。 泉大津フェニックスは毎年夏フェスが行われる場所なんですが意外に泉大津市民の方でも、場所がどこにあるのか、どんなもの […]
歯車で計算機が動いていたのを知っていますか? その時代の計算機を見ることができるようです。 泉大津市立図書館シープラにて令和4年5月20日(金曜日)~6月13日(月曜日)まで開催 詳しくは以下のリンクからどうぞ企画展「機械仕掛けの計算機」開催のお知ら […]